WPS Office

シンプルな操作性とパワフルな機能で簡単にオフィスファイルを編集

  • Word、Excel、PowerPoint の各ファイルの編集
  • 300種類以上の関数を搭載
  • 無料トライアル有り
\ まずは無料お試し /
無料ダウンロード

Google スプレッドシートで行の色を交互に変更する方法

create time

2024-03-08 02:34:37

update time

2025-01-27 14:19:39

ExcelやGoogleスプレッドシートで大量のデータを扱う際に、見にくくなってしまうことはないでしょうか?背景色を設定すれば見やすくなりますが、一行づつつけていくのは手間がかかります。

この記事では簡単に背景色を付けていく方法をご紹介いたします。

Google シートで行の色を交互にする方法

Googleスプレッドシートでは、「交互の背景色」という独自の機能があります。この機能は背景色を交互につけることができ、色の設定も簡単に行えます。「交互の背景色」を設定するには下記手順をご参照ください。

1. 背景色をするつけたいセルを選択します。

スプレッドシート全体に色を交互に適用する場合は、WindowsではCtrl + A、MacではCommand + Aを押してすべてをハイライトします。

2. メニューバーの「表示形式」をクリックし、「交互の背景色」を選択します。

3. 右側に表示されるワークウィンドウでデフォルトの色を選択するか、任意の色を選択します。

4.「完了」をクリックします。

※行を挿入すると、自動的に行の色も調整されます。

数式で行の色を変更するにはどうすればよいですか?

条件付き書式にて、数式を利用して行の背景色を変更することもできます。この方法であれば、交互の背景色だけでなく、3行ごと、4行ごとなどに背景色を付けることができます。

数式を利用した条件付き書式の方法であれば、WPS Officeでも同じように操作することができます。体験版でもご利用可能なため、ご興味ある方は下記よりダウンロードしてください。

WPS Office 体験版

✓30日間無料でお試し
✓Microsoft Officeと高い互換性


上記ボタンをクリックすると体験版インストール登録ページへ移動します。


1. 「表示形式」タブから「条件付き書式」をクリックします。

2. 背景色を付与する範囲を選択します。

「適用する範囲」ボックスに範囲を入力します。

3. 「書式ルール」のプルダウンから「カスタム数式」を選択します。

4. カスタム数式を入力し、「完了」を押します。

偶数行に色を付ける場合:「=ISEVEN(ROW())」

奇数行に色を付ける場合: 「=ISODD(ROW())」

3行ごと、4行ごとに背景色を付けたい場合は、下記数式を利用します。

■3行ごとに色を付けるには、「=MOD(ROW(),3)=0」を入力します。

■4行ごとに色を付けるには、「=MOD(ROW(),4)=0」を入力します。

空けたい行数の値に応じて、数式の数値を変更します。

テーブル設定で交互の背景色を設定する

テーブルとして設定することで、背景色を付与するだけでなく、ソートをすることもできるようになります。数式で付与するか、テーブルで付与するかは目的に応じて変更してください。

よくある質問

列を色でハイライトするにはどうすればよいですか?

  1. WebブラウザでGoogle シートのスプレッドシートを開きます。
  2. 色を適用する列を選択します。
  3. スプレッドシートの上部にある列ラベルをクリックします。
  4. 条件付き書式を選択します。
  5. 書式ルールを適用します
  6. 「セルの書式設定」の下のドロップダウンメニューをクリックし、「空でない」を選択します。
  7. 数式を入力する場合は、「カスタム数式」を選択します。
  8. 書式スタイルを適用し、「完了」をクリックします。

Googleシートの行全体に条件付き書式を適用できますか?

Google シートの行全体に条件付き書式を適用することができます。

  1. データの範囲を選択します。
  2. 「表示形式」をクリックし、「条件付き書式」を選択します。
  3. 「書式ルール」のドロップダウンメニューをクリックします。
  4. ドロップダウンから「カスタム数式」を選択します。
  5. 数式を入力します。
    例: =$E:$E=”出席”と入力します。

これにより、出席を含む任意の行が強調表示されます。

まとめ

今回の記事では、条件付き書式や交互の背景色についてご紹介いたしました。ぜひ活用し、業務を効率化していきましょう。


WPS Office 体験版

✓30日間無料でお試し
✓Microsoft Officeと高い互換性


上記ボタンをクリックすると体験版インストール登録ページへ移動します。

犬山 亮

犬山 亮

職務:キングソフト オンラインショップ店長
プロフィール: 普段の利用PCはmacOS、業務ではWindowsを使用。オフィスソフトは集計作業、企画書作成、データ分析で利用しており、利用歴5年目。現在は、マウスを極力使用せず、キーボードのみでのファイル編集に挑戦中です。
業務歴:WPS Officeのカスタマーサポートに1年従事。その後、楽天、Yahoo、Amazonでの公式ショップを経験の後、キングソフト公式ショップ店長に就任。キングソフトTipsにてWPS Officeの使い方を発信中。

FacebookXLINEはてなブログPin it

関連記事